1対1に強くなろう【サッカーの局面で使える考え方】

 

こんにちは!

今日は、1年生から6年生までサッカースクールを行いました。

 

今日のテーマは、【1対1】その中でも

«相手をどう動かすか?»を考えたトレーニングを行ないました!

 

自分の進みたい道を開けるために相手を動かす方法を考える、、

 

例えば、下の図のように赤い入口と青い入口があるとします。ゴールに進むためにはどちらかを必ず通らなければ行けません。

f:id:kxooou:20180701010453j:image

そのまま進むとDFに捕まってしまいます。

 

ではどうすれば相手が動くでしょうか?

 

方法としては

①フェイントやステップで相手を騙す

進みたい方の反対に騙すことで相手を動かす

 

②ボールを動かす

進みたい方向の反対に進んでおいて相手を来させて方向を変える

 

この2つは1対1において基本となってきます!

ただ、なんとなく相手に対してドリブルして行くのではなく、相手を動かすためにどういう狙いをもってドリブルしていくか?

そこを考えていけると良いですね!

 

具体的なメニューとしては

f:id:kxooou:20180701010850j:image

画像のようにやや狭い四角いエリアを作りその中を1対1で突破しシュートまで行きます。

横からは突破できません!

 

DFは①からスタートするパターンと②からスタートするパターンを行ないます。

DFのスタートの場所を変えることで運び方を変えさせます。

 

この狭いエリアを突破していくためには相手を避ける時は勿論、避けた後の次のタッチも大切です。

イメージとしてはオランダのロッペンです!!

 

相手とのズレを作った瞬間に前に進むイメージをもってトライしてみてください!

 

ボールの持ち方、ボールの運ぶ場所、スピードのあげ方など工夫しないといけないことはたくさんあります。

 

ぜひ1対1の局面を制し試合で活躍できる選手になりましょう!

また、普段観戦しているサッカーも少し見方を変えるとさらに楽しくなるはずです!

#サッカー#1対1#運び方#ワールドカップ#日本代表